インターネットのアドレス帳、顧客リストなどの情報

個人情報保護法で対象とされるのは、「事業目的で個人情報を所持している企業・個人事業者・商店・団体など」で、かつ「あわせて5000人以上の、整理された個人情報を持っている」ところ。社員名簿、ホルダーに並べられた名刺、インターネットのアドレス帳、顧客リストなどの情報を積算して、五千人分以上を持っていれば対象事業者となった。

違反した場合には、それぞれの事業を管轄する省庁の大臣から「勧告」や「命令」が出される。それでも従わない場合には、「6ヶ月以下の懲役」または「30万円以下の罰金」となる。ただ、表現・学問・宗教などの自由を守る立場から、報道、学術機関や宗教団体などに対しては、大臣には権限が与えられておらず、自主的な努力によって情報保護に努めることになっている。

情報漏洩

事業者にとっては罰則もさることながら、情報漏洩により社会的な信頼を失うことも手痛い。法律の施行以前であっても「ソフトバンクBB」や「オリエンタルランド(ディズニーランド)」など、情報漏洩によって信頼回復のために多大なコストを注がなければいけない状況となった企業も多い。

法律では事業者に、本人(個人)からのクレームへの対応も求めている。本人は自分の情報を持っている事業者に対して、登録項目の確認や、訂正・追加、さらに利用停止や消去、第三者への提供禁止などを求めることができ、業者は正当な理由がない限り「遅滞なく」応じなくてはいけないことになっている。


個人情報の流出の事例(2005年3月末時点)

会社名 流出人数 概要
ソフトバンクBB 450万人 住所、氏名、電話番号、メールアドレスなどが流出。同社の委託先に勤務していた人物などが関与。1人につき500円の金券と謝罪文を送付
ジャパネットたかた 51万人 元従業員が業務用磁気テープをコピー。営業自粛により約150億円の売り上げ減
東武鉄道 13万人 メールマガジン会員の住所、氏名、趣味などが流出。会員に架空請求が届いて発覚
コスモ石油 90万人 発行するクレジットカードの情報が流出。委託先から流出の可能性。会員への架空請求で発覚
日本信販 10万人 カードの個人情報の流出により、一部で不正使用が発覚
阪急交通 62万人 社員が旅行参加者のリストを名簿業者に売却。架空請求が相次ぐ
DCカード 47万人 氏名、生年月日、住所、電話番号とカード番号、利用金額が流出
NTTドコモ 2万人 新潟県中越地震の被災地を対象にした料金減免措置を受けている契約の情報が流出
オリエンタルランド 12万人 ディズニーランドやディズニーシーの年間パスポート契約者の情報が流出。振り込め詐欺の被害に遭った人も。1人につき500円分の補償

※流出数については、調査中、捜査中のものもあり、すべてが確定数ではない。

役所の対応

中央省庁の個人情報保護法への対応は当初、省庁ごとにバラバラだった。「法令に違反しない範囲で各省庁の長が判断する」(総務省個人情報保護室)ためだった。政府内で統一基準を定める動きはなかった。

国家試験の合格者名簿

例えば、各種国家試験の合格者名簿の扱い。厚労省は、看護師、医師など同省所管の国家試験合格者の氏名(漢字表記)を報道機関向けに提供してきた。

医師国家試験合格者発表

ところが、2005年3月30日の医師国家試験合格者発表の直前、報道機関への便宜供与を取りやめると発表した。同省は「医師資格は個人のプライバシーにあたる。合格発表は受験者のためのもので、一般に知らせるものではない」と説明した。

個人情報保護法は、行政機関が保有する個人情報について目的外使用の禁止や罰則を定めているが、国家試験合格者の公表を禁じてはいない。

獣医師国家試験の合格者氏名

これに対して農水省は2005年、獣医師国家試験の合格者氏名を従来通り、公表した。同省では「漢字の表記で氏名を発表してほしいという人もいる」としているが、「今後は他省庁の動向をみたい」とも説明した。

叙勲や褒章は基本的には従来通り公表される。「栄典の目的は多くの国民から祝福され、本人や関係者が喜び、励みになることにある」(内閣府賞勲局)ためだが、本籍地の都道府県名は公表をやめ、一般の閲覧についても住所は市区町村名のみとした。

長者番付の公開を終了

国税庁は2006年(2005年度分)、高額納税者リスト(長者番付)の公開を終了した。従来は、所得税法に基づき、1000万円超の高額納税者リスト(長者番付)を公開していた。全国の税務署で氏名、住所を晒(さら)し続けていた。

一方、公務員の「プライバシー」はより保護される。国家公務員試験の合格者は、2005年度から氏名の公表を取りやめた。「資格試験と職員採用試験の性質の違い」(人事院)からだ。防衛大学校の合格発表も受験番号のみになった。

関連動画

▼個人情報漏洩する理由と問題点